観光・周辺情報
 
- 
						後楽園エリア天然温泉スパや東京ドーム、多彩なアクティビティを可能とする総合アミューズメントをはじめ、歴史にも奥深いエリアです。 - 
								車での所要時間 ホテルより車で 約3分 
- 
								徒歩での所要時間 約10~15分 
 ※ホテルからのおおよその時間になります。 
- 
								
- 
						小石川後楽園徳川光圀の代に完成したとされる、江戸を代表する回遊式築山泉水庭園です。日本と中国の景勝地を模した景観が表現されています。 
- 
						伝通院徳川家康が生母於大をこの地に葬ったことで有名な伝通院。院の名前は於大の法名にちなみます。 
- 
						後楽園ホールボクシング、プロレスをはじめとする各種格闘技が年間を通して開催されています。格闘技以外にも様々なイベントに利用可能です。 
- 
						東京ドームシティスポーツ観戦をはじめ、コンサートなどイベントも行っている東京ドーム。遊園地、食事、ショッピング等アミューズメント施設が満載の施設です。 
 
- 
						湯島・御茶ノ水エリア大学や専門学校などが多く建つ神田・お茶の水周辺は楽器店がや古書店など、専門の店が多い街として親しまれています。 - 
								車での所要時間 ホテルより車で 約10分 
- 
								電車での所要時間 後楽園駅→本郷三丁目駅まで 約2分 
 後楽園駅→御茶ノ水駅まで 約4分
 ※ホテルからのおおよその時間になります。 
- 
								
- 
						湯島天神学問の神様・菅原道真公を祀る神社。白梅「白加賀」を中心に約300本が咲き誇る梅の名所としても有名です。 
- 
						神田明神江戸時代には、「江戸総鎮守」として守護され、現在も家庭円満、縁結び、商売繁盛、事業繁栄、厄除けの守護神として大変親しまれております。 
- 
						湯島聖堂5代将軍徳川綱吉によって建てられた孔子廟で「日本の学校教育発祥の地」の掲示があります。年間を通して多くの合格祈願の受験生が参拝に訪れます。 
- 
						日本サッカーミュージアム日本サッカー協会が2002年FIFAワールドカップ日韓大会の開催を記念して開設したサッカーの展示施設です。「11+」の愛称で親しまれています。 
周辺環境
- 
						コンビニ- ファミリーマート(徒歩 約1分)
- セブンイレブン(徒歩 約1分)
- ローソン(徒歩 約1分)
- ミニストップ(徒歩 約4分)
 
- 
						飲食店- オリジン弁当
- 金太郎(お好み焼き)
- 天しゃぶ
- ドトールコーヒー
- マクドナルド
 
- 
						金融機関- 三菱UFJ銀行
- 東京都民銀行
- 小石川郵便局
 





 03-5802-1717
03-5802-1717